全国高校選抜大会
大分県に来ました。朝方は寒かったのですが、日中はさすが九州です、ぽかぽか陽気でした。桜ももう咲きそうですね。生徒たちはやや緊張気味ですが、ラリーポイント制なのでふたを開けて見なければまったく結果は予想できません。明日は団体戦です。
|
手術
手術が終わり、退院してきました。尺骨神経の前方移動と関節の整形、遊離軟骨の除去などを行いました。3cmほどの軟骨のかけらがあったそうです。自分でもびっくりでした。傷口はホッチキスで止めてありました。とても痛々しいです。まだ、傷口の痛みからか眠くて仕方がありません。腫れが引いたら動かしていきたいと思います。
more>> |
全国社会人クラブ対抗戦
3月8、9日と京都で社会人クラブの全国大会がありました。私は2試合ダブルスで出場しました。いつラケットが飛んでいくかわからないようなグリップ感にもめげず、なんとか基本どおりにプレーできたと思います。
今会、千葉県と対戦しましたが、中でもシングルスの選手で、自分の体の状態を受け入れながら、集中力を維持し、なんとか突破口を見出すプレーはとても勉強になりました。表情は常に冷静で、人柄と普段の生活習慣の良さまでにじみ出るようないいプレーをされていました。 ダブルスでは、インパクトの良さから出る角度あるスマッシュと、リラックスした状態からのスマッシュリターンとサービスプッシュは今大会でも一番ではなかったかと思います。「脱力」の大切さは理解できていましたが、目の当たりにしてやはりそこにはすごい力が秘められていると思いました。 今回は、相手してではなく、見ることでいい勉強になったと思います。術後も焦らず、じっくりと獲得していきたいと思っています。 |
もっと身体から
シングルスの練習をしました。息の上がり、足の疲労など、自分の身体が自分のものでないような。ちょっとしたコツを忘れているのかもしれません。頭で考えるよりももっと羽を触ることが大切なんだと思います。その時間をどれだけ作れるかという環境作りが難しいです。ビデオで見るトップクラスの人のコートの狭さといったらないですね。
|
尺骨神経麻痺
|